保育者をめざす人のための ことばの表現 ―話す・聞く・書く―

著 者
発行年月日
2019年4月1日
ISBN
978-4-7679-5115-7
Cコード
C3037
関連タグ
定価 2,200(本体価格:2,000円) 在庫あり

オンライン書店で購入

  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • e-hon
  • HonyaClub
  • rakuten

建帛社で購入

 買い物カゴに入れる

内容紹介

幼稚園教諭・保育士養成課程の国語表現の入門書。実習や就職活動、園でのお便りや指導計画等までの表現や応対方法を練習問題で展開する。

まえがき

はじめに

-保育者をめざしている皆さんへ-

 本書は,保育者をめざす学生が必要とする国語表現の技術を述べたものです。保育者にとって,「話す・聞く」「書く」表現はたいへん重要な技術です。なぜかといえば,子どもを人として育てるためには言葉が必要だからです。保護者とのコミュニケーションにも必要です。皆さんの中には「国語が苦手」「文章を書くのも話すのもできれば避けたい」と思っている人もいると思いますが,これを機会に言葉の使い方を学び,言葉で表現することの楽しさを味わってもらいたいと思います。そして,その楽しさを将来保育者として子どもたちに伝えてほしいと願っています。

 本書は前半が音声による表現「話す・聞く」の基本と実践,後半が文字による表現「書く」の基本と活用に分かれています。基本編をある程度学んでから応用編を読むことを薦めますが,自分が必要な箇所から読み始めても分かるように書いてあります。

 「話す・聞く」の基本編では,保育者に求められる話し方,あいさつの仕方,敬語の使い方など,日常生活のコミュニケーションを円滑にする技術を中心にまとめました。また,「書く」の基本編では,文字を正しく書くためのペンの持ち方,仮名文字と漢字の正しい書き方と使い方,さらに小論文の書き方などについて説明しました。小・中・高校で学んだ内容もありますが,言葉の学習では,知識としてよく知っていることと技術として実際に身についているかどうかは全く違います。この本で学んだことが日常生活で自然と活用できると,保育者になったときに役立ちます。しっかり音読して学習を進めましょう。

 「話す・聞く」の実践編と「書く」の活用編では,基本を確認した上で身につけてほしい国語表現の技術について,例を挙げて示しました。「話す・聞く」では自己紹介の仕方,実習先との話し方や保育現場での話し方における注意点やポイントが分かるようになっています。また,「書く」では,書くことが苦手だと思っている人が「これなら書けるかも」と思えるように,文章の書き方のポイントを整理しました。実習日誌や就職試験の小論文,さらにクラス便りや連絡帳に,簡潔で分かりやすい文章が書けるようにすることが大切です。

 こうした国語表現の技術は一度では身につかないので,覚えてできるまで何度も繰り返し練習することが必要です。たくさん練習し,継続した努力が大事になります。話す練習や書く練習を何度も繰り返して経験を積めるように,本書には練習問題を多く設定したので,演習を通して学び,分からないときは解答例を確認しましょう。

 繰り返すことで着実に技術は向上し,自信をもって使えるようになります。日常的に,自然に使える技術として身について初めて卒業できると考え,今日から何度も読んで繰り返し練習しましょう。本書には,実習,就職活動,さらに保育者になって仕事を始めてから使う国語表現の,それぞれの場に応じた使い方が書かれています。学校での学びではもちろん,卒業してからも手元に置いて使ってほしいと思います。

 皆さんがめざしている保育者とは,これからの社会を担う子どもたちを育てる,社会的に大変意義のある仕事です。子どもたちの命を守り,子どもたちが人として自立していけるように見守りながら,成長にかかわっていく仕事だからです。また,子どもの「親(保護者)」育ちにも一役買うことにもなります。仕事をする親にとって,また,育児への支援を求めて集団での子育てを望む人にとって,保育所や幼稚園,認定こども園などはなくてはならない施設です。そこで働く保育者は,共に子育てをする仲間であり,師でもあるわけです。

 皆さんが将来かかわっていく子どもたちが,豊かな言語環境の中で大きく育ち,また,皆さんも保育者の道を選んでよかったと思える仕事ができることを,心から祈ります。

  2019 年3 月

著 者

目 次

Ⅰ 話す・聞く―基本編―

1 保育者に求められる話し方

2 あいさつ

3 敬語の使い方

4 話し方・聞き方の基本

Ⅱ 話す・聞く―実践編―

1 自己紹介の仕方

2 実習先との話し方

3 保育現場での話し方

4 面接〈就職活動〉での話し方

Ⅲ 書く―基本編―

1 文字を正しく

2 文章の基本的な書き方

Ⅳ 書く―応用編―

1 実習日誌の書き方

2 指導計画の書き方

3 実習礼状など手紙・葉書の書き方

4 電子メールの書き方

5 履歴書の書き方

6 就職試験のための小論文の書き方

7 連絡帳の書き方

8 クラス便りの書き方

資 料

1 学生時代に読んでほしい本

2 平仮名・片仮名の成り立ち表

3 文章構成表と原稿用紙

書籍に関する
感想・お問合わせ

下記フォームに必要事項をご入力いただき、一旦ご確認された上で送信ボタンをクリックしてください。
なお、ご返信さしあげるまでに数日を要する場合がございます。

書籍情報

シリーズ名・巻数
書籍名 ことばの表現
著 者
分 野
シリーズ
ISBN 978-4-7679-5115-7
Cコード C3037
定 価 2,200円 (本体価格:2,000円)
発行年月日 2019年4月1日
版型・装丁 B5 並製
ページ数 120ページ
関連タグ