内容紹介
衣服を人間に最も身近な微小環境と位置づけ、機能的で健康な衣生活が実現できる自立した消費者の育成を目的に記述。有機的に関連づけた基礎編と応用編で実際的な学習ができるよう構成。
						  
					目 次
暑さ寒さの快適性 衣服圧と動きやすさ 皮膚の衛生と皮膚障害 着衣による気候適応 スポーツウェア 履物 高齢者・ハンディキャップ服 乳幼児服 寝衣・寝具 安全と人体機能の拡張 ほか
						この本をみた方に
おすすめの書籍
					- 
								- 
										pickup
  
 衣服材料の科学 第3版新しい素材,技術,情報を可能な限り取り入れわかりやすく解説。特にニットは十分な理解ができるよう詳説し,編物とニットのバランスを適切に保った。難解な読みにはルビ,主要な述語には英名を付記。 
- 
										
- 
								- 
										pickup
  
 衣服製作の科学被服構成学の入門書・解説書として,衣服の形と設計に関する理論を最新の研究成果を含めて系統的に示すと共に,実際のもの作りや衣服生産のシステムと課題に対する基礎的理解が得られるように構成。 
- 
										
- 
								- 
										pickup
  
 衣服管理の科学大学・短大等の「被服管理学」「被服整理学」の教科書。最新の研究,資料等に基づき洗濯に関すること全般を述べる。 
- 
										
- 
								- 
										pickup
  
 ビジュアル衣生活論関連領域の最新情報を盛り込みながら,見やすく,楽しく,わかりやすく,をモットーとして編集。右ページに図・表・イラストを示し,見開きでビジュアルを参照しながら理解が深められるよう配慮した。 
- 
										
- 
								- 
										pickup
  
 結ぶ・編む・組む・織る・繍う絡ませる・結ぶ・編む・組む・織る・繍うの各分野にわたって,明瞭な図版多数を用いて基礎技法を重点に,わかりやすく解説。糸の手仕事が初めての方でも取り組めるように,やさしいものから段階的に構成。 
- 
										
						  
						書籍に関する
感想・お問合わせ
						  
						  
						
					下記フォームに必要事項をご入力いただき、一旦ご確認された上で送信ボタンをクリックしてください。
							  
							なお、ご返信さしあげるまでに数日を要する場合がございます。
							  
							  
							
 
					
					




