スポーツ栄養の食事計画 ―理論と競技特性にあわせた実践―

著 者
発行年月日
2025年9月
ISBN
978-4-7679-0799-4
Cコード
C3047
関連タグ
定価 2,750(本体価格:2,500円)

内容紹介

スポーツはラテン語のdeportare(デポルターレ)に語源をもち,運び去るや運搬するといった意味がある。今日では気晴らし,休養等の要素,また勝敗を競うだけでなく,健康な身体づくりや楽しさ,悦びといった要素も含んでおり,様々な目的で取り組まれるスポーツ活動は「する」「みる」「ささえる」といった3形態に分けることができる。

スポーツ活動への参画は,食事や休養とともに,心身の健康状態や国際生活機能分類によるところの生活機能の保持・増進,そして明るく心豊かで活力ある生涯を過ごすための改変可能な重要な要素であることに相違ない。

しかし,従来のスポーツ科学と栄養科学の知見は必ずしも日常生活場面に活かされてこなかったことも事実である。そんな中,近年のスポーツ栄養学研究の発展は目覚ましく,スポーツ活動時にどんな内容の食事をどのタイミングで,どのくらい摂れば目的とする身体づくりに効果的なのかといった知見が蓄積され,根拠に基づいた食事提供へとつながってきている。

そこで本書では,第1部理論編でスポーツ栄養学研究の最前線の成果を,第2部実践編では代表的な14のスポーツ種目における競技の概要(競技紹介,試合や日々の練習状況,求められる身体)と食事計画(食生活管理上の留意点,食事提供のための給与栄養目標量,提供献立と食品群別摂取量,そして提供食の調理例)を紹介する。

目 次

第1部 理論編

第1章 スポーツと身体

1 運動時におけるエネルギー供給機構

2 運動後の生理学的回復(主にはエネルギーの回復)

3 エネルギー必要量やエネルギーバランスの評価法

4 アスリートの身体(求められる体型)

5 スポーツ・運動と食事管理

第2章 食事提供の基礎

1 献立作成の基本

2 食品構成・荷重平均成分表の作成と活用

第3章 ライフステージ

1 ジュニア期

2 シ ニ ア 期

第2部 実践編 ─競技特性にあわせた食事計画

1.長距離走

2.トライアスロン

3.自転車

4.テニス

5.野 球

6.サッカー

7.ラクロス

8.柔 道

9.新体操

10.ラグビー

11.水 泳

12.ブラインドサッカー

13.ボッチャ

14.知的卓球

書籍に関する
感想・お問合わせ

下記フォームに必要事項をご入力いただき、一旦ご確認された上で送信ボタンをクリックしてください。
なお、ご返信さしあげるまでに数日を要する場合がございます。

書籍情報

シリーズ名・巻数
書籍名 スポーツ栄養の食事計画
著 者
分 野
シリーズ
ISBN 978-4-7679-0799-4
Cコード C3047
定 価 2,750円 (本体価格:2,500円)
発行年月日 2025年9月
版型・装丁 B5 並製
ページ数 192ページ
関連タグ