小学校国語科教育法

小学校国語科教育法

著 者
発行年月日
2018年3月30日
ISBN
978-4-7679-2111-2
Cコード
C3037
関連タグ
定価 2,530(本体価格:2,300円) 在庫あり

オンライン書店で購入

  • Amazon
  • 紀伊国屋書店
  • honto
  • e-hon
  • HonyaClub
  • rakuten

建帛社で購入

 買い物カゴに入れる

内容紹介

2017年告示の学習指導要領に沿う。小学校教員養成校の教科書。現場教師によるコラムを多数掲載。より実践的な内容でわかりやすく解説。

目 次

第1章 国語科教育の意義と目指すもの
1 言葉を学ぶ
2 国語学力
3 小学校国語科の目標・内容

第2章 授業と教師
1 授業とは
2 優れた授業
3 授業をする教師
4 国語科教師

第3章 授業づくりの要件
1 国語科の授業とは
2 国語科の授業づくり

第4章 発達の段階に応じた指導
1 児童期の発達と国語科学習指導
2 幼保小接続の観点からみた入門期の学習指導
3 学年の発達に応じた国語科学習指導

第5章 教材研究
1 はじめに
2 「教材」と「学習材」
3 国語科の教材の種類
4 国語科教材研究の基本的な考え方・進め方
5 省察的な研究

第6章 授業デザイン
1 授業デザインとは
2 授業デザインの実際

第7章 話すこと・聞くことの学習指導
1 平成29年版小学校学習指導要領における「話すこと・聞くこと」
2 小学校における系統的指導と情意,「聞くこと」

第8章 作文課題の在り方
1 作文課題の在り方
2 言語化する
3 語句の選択
4 思考力の育成
5 資料を参照して書く

第9章 読むこと(文学)の学習指導
1 読むことの学習指導における文学の位置づけ
2 文学の授業づくり
3 年間計画の中での文学教材の位置づけ

第10章 読むこと(説明的文章)の学習指導
1 説明的文章を読むとは
2 説明的文章を読むことの目標と内容
3 説明的文章を読むことにおける読解の対象
4 説明的文章を読むことにおける課題
5 説明的文章の教材研究や授業構想
6 説明的文章を「読むこと」の学習過程

第11章 読書指導
1 読書指導の小学校学習指導要領における位置づけと背景
2 読書指導の方法
3 読書指導の授業モデル
4 読書指導の評価

第12章 国語科にける〔知識及び技能〕の内容
1 〔知識及び技能〕の内容
2 言葉の特徴や使い方に関する事項と学習指導
3 情報の扱い方に関する事項と学習指導
4 我が国の言語文化に関する事項と学習指導
5 書写に関する事項の学習指導

第13章 授業研究とリフレクション
1 授業研究とは
2 実践知とリフレクション
3 国語科の授業研究
4 まとめ

第14章 評価
1 評価とは
2 何を評価するか
3 誰が・いつ評価するのか
4 目標に準拠した評価と評価基準・ルーブリックの作成
5 新教育課程における評価

第15章 これからの国語科教育に求められるもの
1 伝統的な言語文化の取り扱い
2 外国語科との関連の在り方
3 幼小・小中連携

この本をみた方に
おすすめの書籍

書籍に関する
感想・お問合わせ

下記フォームに必要事項をご入力いただき、一旦ご確認された上で送信ボタンをクリックしてください。
なお、ご返信さしあげるまでに数日を要する場合がございます。

書籍情報

シリーズ名・巻数
書籍名 小学校国語科教育法
著 者
分 野
シリーズ
ISBN 978-4-7679-2111-2
Cコード C3037
定 価 2,530円 (本体価格:2,300円)
発行年月日 2018年3月30日
版型・装丁 A5 並製
ページ数 216ページ
関連タグ