表現とか表現活動といっても,そこにはいろいろな表現方法が挙げられる。本書では,幼児教育における表現の指導で,とくに絵を描いたり,ものを作ったりする造形表現を中心に取り上げた。
平成29年告示の幼稚園教育要領・保育所保育指針に合わせ内容を見直した改訂第4版。
内容紹介
目 次
第1章 領域「表現」のねらいと内容
第2章 造形表現の特質
第3章 幼児期と造形表現の特質
第4章 子どもの造形表現能力の発達
第5章 造形表現の内容と指導
第6章 指導の計画・方法・留意点
第7章 材料・用具の種類と扱い方
第2章 造形表現の特質
第3章 幼児期と造形表現の特質
第4章 子どもの造形表現能力の発達
第5章 造形表現の内容と指導
第6章 指導の計画・方法・留意点
第7章 材料・用具の種類と扱い方
この本をみた方に
おすすめの書籍
-
-
pickup
演習 保育内容 「環境」
領域に関する専門的事項「幼児と環境」および保育内容の指導法に対応する教科書。事例を中心に保育をイメージしやすい内容で展開。各章冒頭・章末に演習課題を掲載し,事前事後の自発的学習に活用できる。
-
-
-
pickup
演習 保育内容 「表現」
領域に関する専門的事項「幼児と表現」および保育内容の指導法に対応する教科書。事例を中心に保育をイメージしやすい内容で展開。各章冒頭・章末に演習課題を掲載し,事前事後の自発的学習に活用できる。
-
-
-
pickup
保育内容 指導法「言葉」
幼稚園教諭の教職課程において新たに設置された「領域および保育内容の指導法に関する科目」のうち「言葉の指導法」の教科書。さまざまな角度から「言葉」に関する保育実践を具体的に述べる。
-
-
-
pickup
保育内容総論
幼稚園教諭・保育士養成課程の教科書。子どもを主体者とした「遊びの展開」を保育の中心的課題ととらえて,保育実践力の育成を目指す。
-
-
-
pickup
保育内容総論
保育実践でのICT機器活用の可能性を考えた「保育内容総論」のテキスト。理論編は総論の基本的内容を押さえつつ,実践編は園で過ごす1日の流れに沿いICT機器を活用した実践事例を多数掲載し解説。
-
書籍に関する
感想・お問合わせ
下記フォームに必要事項をご入力いただき、一旦ご確認された上で送信ボタンをクリックしてください。
なお、ご返信さしあげるまでに数日を要する場合がございます。