保育士養成課程教科書。統計および法令の記述を更新した「第2版」。こども家庭庁ほか,最新の情報に基づき改訂。より充実した内容に。
内容紹介
目 次
第1部 子ども家庭支援の意義と役割
第1章 子ども家庭支援の意義と必要性(家庭支援をする理由)
第2章 子ども家庭支援の目標と機能
第3章 子ども家庭支援における保育士等の役割
第2部 保育士による子ども家庭支援の基本
第4章 保育士に求められる基本的態度
第5章 保育の特性と保育士の専門性を生かした子ども家庭支援
第6章 保護者の相互理解と信頼関係の形成
第7章 家庭の状況に応じた支援
第8章 地域の資源の活用と関係諸機関との連携・協力
第3部 子育て家庭に対する支援の体制
第9章 子育て家庭の福祉を図るための社会資源
第10章 子育て支援施策・次世代育成支援策の推進
第4部 多様な支援の展開と関係諸機関との連携
第11章 子ども家庭支援の内容と対象
第12章 保育所等利用児童の家庭への支援
第13章 地域の子育て家庭への支援
第14章 要保護児童およびその家庭に対する支援
第15章 子ども家庭支援に関する現状と課題
この本をみた方に
おすすめの書籍
-
-
pickup
子育て支援演習
保育士養成課程の演習科目「子育て支援」に対応した新刊。保護者と協力して子どもを育てる視点を大切にし,主体的に学ぶ演習を網羅した。
-
-
-
pickup
子どもの理解と援助
保育士養成課程「子どもの理解と援助」に対応。発達的観点から子どもを理解し,適切な援助を行う実践力を養う。教職課程「幼児理解の理論及び方法」にも対応した内容構成。
-
-
-
pickup
乳児保育Ⅰ・Ⅱ
2019年保育士養成課程「乳児保育」講義2単位と演習1単位を包括した教科書。保育指針や実践の資料をもとに,保育の実際の理解を深める。
-
-
-
pickup
子どもの健康と安全
2019年度から実施の新しい保育士養成課程における新科目,「子どもの健康と安全」の教科書。
-
-
-
pickup
新版 子ども家庭福祉
保育士養成課程,社会福祉士養成課程ほかの「子ども家庭福祉」(児童福祉論)に対応した教科書。子どもの人権を基盤に据えて,子どもの問題の背後にある社会の問題を意識して論ずる。
-
書籍に関する
感想・お問合わせ
下記フォームに必要事項をご入力いただき、一旦ご確認された上で送信ボタンをクリックしてください。
なお、ご返信さしあげるまでに数日を要する場合がございます。