管理栄養士・栄養士養成課程向け教科書。
「社会・環境と健康」領域を十分にかつ簡潔に網羅した内容の書籍。2022年公表の管理栄養士国家試験ガイドラインの改定に準拠し,多様化・複雑化する栄養課題について,多職種連携に必要な知識および技術,関連法規・制度等に対応する内容とした。公衆衛生上の新たな動向に即応し,内容を改めた六訂版。
内容紹介
まえがき
はじめに
平成14年4 月から,従来「複雑又は困難な業務」としか記されていなかった管理栄養士の業務が,「傷病者に対する療養のため必要な栄養の指導,個人の身体の状況,栄養状態等に応じた高度の専門知識及び技術を要する健康の保持増進のための栄養の指導,並びに特定多数人に対して継続的に食事を供給する施設における利用者の身体の状況,栄養状態,利用の状況等に応じた特別な配慮を必要とする給食管理及びこれらの施設に対する栄養改善上必要な指導等を行うことを業とする者」にあらためられた。そしてこれをもとに管理栄養士,栄養士養成施設のカリキュラムの改正及び管理栄養士国家試験出題基準が定められた。新カリキュラムによると従来,公衆衛生学として授業されていた項目がなくなり,管理栄養士養成施設では,『社会・環境(人間や生活)と健康』,栄養士養成施設では『社会生活と健康』となった。
すなわち『社会・環境と健康』では教育目標が「人間や生活についての理解を深めるとともに,社会や環境が人間の健康をどう規定し左右するか,あるいは,人間の健康を保持増進するための社会や環境はどうあるべきか等社会や環境と健康の関わりについて理解する。」とあり,①人間や生活を生態系に位置付けて理解する。②人間の行動特性とその基本的メカニズムを理解する。③社会や環境と健康との関係を理解するとともに,社会や環境の変化が健康に与える影響を理解する。④健康の概念,健康増進や疾病予防の考え方やその取り組みについて理解する。⑤健康情報の利用方法,情報管理や情報処理について理解する。⑥保健・医療・福祉・介護システムの概要を理解する。となっている。
また『社会生活と健康』では「社会や環境と健康との関係を理解するとともに,保健・医療・福祉・介護システムの概要について修得する。公衆衛生学,社会福祉概論を含むものとする。」となっている。
しかし管理栄養士国家試験出題基準をみると,健康の定義から始まって,その内容は従来の公衆衛生学とあまり変わっていない。ただ順番が違っていたり,内容に若干のズレがあったりしている。
従って本書は従来の体系は維持しながらも,できるだけ忠実に管理栄養士国家試験出題基準に沿うように心がけた。
新しい管理栄養士養成施設のカリキュラムが始まって平成18年第1回目の卒業生を迎え,国家試験も従来とは異なったものが出題された。その合格者は同年5月に発表されたが,合格した者,不合格だった者,それぞれ悲喜こもごもである。また昨年から養成校別に合格者数,合格率が発表されたので,学校にとっても同じである。こうした状況が来年以降も続くであろう。我々は希望者が全員,試験に合格できることを祈るとともに本書が少しでも試験に役立てば幸いである。
平成19 年3 月
苫米地孝之助
六訂にあたって
本書は,2002(平成14)年に初版を発行し,管理栄養士国家試験出題基準(ガイドライン)の改定や,公衆衛生に関わる指針や法令などの改正に対応すべく版を重ね,2020(令和2)年には五訂版を発行した。出題基準の「社会・環境と健康」領域を十分にかつ簡潔に網羅した内容の書籍であり,おかげさまで,多くの管理栄養士・栄養士養成校にて採用いただいている。編者を代表し,心より感謝を申し上げたい。
五訂版が刊行されてから4年が経過し,その間には4度目となる管理栄養士国家試験出題基準(ガイドライン)の改定が行われた。今後の栄養管理の専門職には,多様化・複雑化する栄養課題について,多職種連携に必要な知識および技術,関連法規・制度等への対応が強く求められることとなった。今回の六訂版刊行にあたっては,その改定に対応すると共に,その後の公衆衛生上の新たな動向に即応し,内容を改めた。
また,今回から編者が1名加わり,さらに一部著者が交代した。公衆衛生分野の内容が大きく変化する中,新たな視点での編集者・執筆者が加わり,最新の知見を盛りこめるよう努めた。
本書をより良い書籍とするため,今後とも建設的なご意見,ご要望を賜りたく,お願いする次第である。
令和6年3月
編者を代表して 後藤政幸
目 次
第1章 公衆衛生の意義
第2章 環境と健康
第3章 保健統計
第4章 健康状態・疾病の測定と評価
第5章 生活習慣の現状と対策
第6章 主要疾患の疫学と予防対策
第7章 保健・医療・福祉・介護の制度
この本をみた方に
おすすめの書籍
-
-
pickup
六訂 公衆栄養学 第4版
栄養士・管理栄養士養成課程教科書。日本人の食事摂取基準(2025年版),令和4年国民健康・栄養調査に対応。第4次食育推進基本計画を詳述。栄養政策を簡潔に述べる。管理栄養士国家試験出題基準に沿う。
-
-
-
pickup
新版改訂 食品学Ⅰ
管理栄養士・栄養士養成課程の教科書。「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」に準拠し最新の知見を反映,わかりやすくまとめた改訂版。
-
-
-
pickup
新版 臨床栄養学 第5版
管理栄養士・栄養士養成課程の教科書。最新の各疾患ガイドラインに沿い改訂した新版第5版。できるかぎり簡潔に疾病の病態ほかをまとめる。
-
-
-
pickup
スポーツ栄養学
栄養士・管理栄養士養成課程向けテキスト。初学者でも要点と全体像がつかめるよう平易にまとめる。サポートに必要な知識と,選手の特性に応じた目標摂取量の設定法を学び,実際の食事計画につなげる。
-
-
-
pickup
六訂 公衆栄養学 第3版
栄養士・管理栄養士養成課程教科書。2024(令和6)年度から開始の健康日本21(第3次)に即した六訂第3版。健康日本21(第2次)の最終評価も掲載。その他,2024年2月現在の最新法令に準拠。
-
書籍に関する
感想・お問合わせ
下記フォームに必要事項をご入力いただき、一旦ご確認された上で送信ボタンをクリックしてください。
なお、ご返信さしあげるまでに数日を要する場合がございます。