内容紹介
まえがき
はじめに
保育を取り巻く社会情勢の変化が著しい。2015(平成27)年の子ども・子育て支援新制度の施行,保育所等利用児童数の増加,子育ての負担や孤立感の高まりと児童虐待相談件数の増加等を背景に,2017年に保育所保育指針が改定された。それらをふまえて,専門性を有する,実践力のある保育者の養成に向けて,保育士養成課程についても整理され,2018年に見直された(2019年度適用)。
新カリキュラムでは,「子どもの保健Ⅰ」(講義4単位)から保育における衛生管理や安全管理に関する内容を移行しつつ,保健的観点に基づく保育の環境整備や健康・安全管理の実施体制など,より実践的な力が身につけられるよう,従来の「子どもの保健Ⅱ」(演習1単位)が,新たな教科目「子どもの健康と安全」(演習1単位)となった。
そして,子ども・子育て支援新制度に創設された地域型保育や認定こども園などの増加による保育の場の量的な拡大への対応とともに,質的な担保を重視するために各種ガイドラインが整備された。
そこで,本テキストがめざしたのは,保育士養成課程の教科目の教授内容に準拠し,健康支援・管理・備え・応急処置等「養護」の視点をふまえた,保育者に必要な保育保健の基礎知識の習得である。「保育の場における」ということを念頭に置き,子どもの健康増進のため,あわせて感染症や事故,災害から子どもを守るために保育者が知っておくべき基本的な知識と具体的な方法を,各種ガイドラインをふまえたうえで,最新のデータ・知見を交えて記述している。
また,学んだ知識と技術が保育の場においてどのように展開されるのかという観点の下,保育の場における演習(シミュレーション)を多くとり入れ,より実践的な力が習得できるようにしている。保育の場を想定し役割分担をして実施することにより,単に技術を習得するだけでなく,保育の現場の実際を体感し,学んでほしいと願っている。
生命の安全を最優先に,現代の保育の場に即した子どもの健やかな育ちと,安心・安全な保育の実践力を培うテキストをめざした。保育者を志す学生とともに,現場で働く保育者にも広く活用されることを願う。
2020年6月
編著者梶美保・髙内正子
目 次
第1章 子どもの健康と保育
1 子どもの健康と保育の環境
2 保育における健康と安全
3 保育者の自己管理とその必要性
4 保育者の手洗い
第2章 子どもの健康支援
1 日々の健康観察
2 身体計測と発達状態の把握
3 生理機能の測定と異常の早期発見
4 保健計画の作成,健康診断の実施と記録の活用
5 医務室等の整理
第3章 環境および衛生管理
1 保育施設の環境
2 保育の衛生管理
3 感染症の集団発生の予防
4 感染症発症時と罹患後の対処
第4章 保育における保健的対応
1 保育における保健的対応の基本的な考え方
2 3歳未満児への対応
3 個別的な配慮を要する子どもへの対応
第5章 事故発生および安全対策
1 子どもの事故
2 保育の場における重大事故
3 睡眠中の安全
4 プール活動・水遊びの安全
5 誤飲・誤嚥・窒息事故防止
6 危機管理体制(事故発生時の対応)
第6章 子どもの体調不良に対する適切な対応
1 体調不良時の対応
2 応急手当
3 救命手当(救急蘇生法)
第7章 災害への備え
1 保育施設における災害への危機管理
2 組織実施体制の整備
3 平常時における災害対策
4 災害時の対応
第8章 健康および安全管理の実施体制
1 職員間の連携・協働と組織的取り組み
2 保育における保健活動の計画および評価
3 地域保健,母子保健における自治体との連携
4 家庭や地域,地域の専門機関等との連携
この本をみた方に
おすすめの書籍
-
-
pickup
子どもの保健Ⅰ
現役小児科医が,発育・発達,病気とその予防・日常の対応,精神保健などについて,イラストを交えわかりやすく解説する。インシデント・アクシデント事例,職員のバーンアウト予防など関連事項も記述。
-
-
-
pickup
子どもの保健
2019年度よりの保育士養成課程の科目「子どもの保健」の教科書。科学的・論理的な裏付けをもとに、専門的知識や技術を統合的に学ぶ。
-
-
-
pickup
子どもの健康と安全
2019年度から実施の新しい保育士養成課程における新科目,「子どもの健康と安全」の教科書。
-
-
-
pickup
食物アレルギー対応
食物アレルギー事故の原因・注意点を示し,職種間連携の重要性を説く。保育の場で実施した調査結果から食物アレルギー対応の実際を学ぶ。
-
-
-
pickup
子どもの保健 第2版
養護の視点と保育の場における対応を踏まえ,心身の健康および安全管理のための実践力習得を目指す。新型コロナウイルス感染症関連の学校保健安全法施行規則改正を含む法令・制度,並びに統計資料を更新。
-
書籍に関する
感想・お問合わせ
下記フォームに必要事項をご入力いただき、一旦ご確認された上で送信ボタンをクリックしてください。
なお、ご返信さしあげるまでに数日を要する場合がございます。